サンプルホーム

2023年8月28日
第10回「体験入学」
第10回「体験入学」は、8月24日、天候が不安定な中での「体験入学」となりました。
当日の参加者は8名でした。同伴参加の皆様、
ご参加いただき、誠にありがとうございました。
また、体調不良交通事情で参加できなかった皆様、
次回のご参加をお待ち申し上げます。

学校の学生に対するサポート体制のことが分かって安心した。
体験入学に参加して、より理学療法士に興味がわいた。
実技体験で楽しく学校のことを知ることができて良かったです。
学校の特色を知ることができ、今後の進路に活かしていきたい。


1.学校の特色・学科の特長・入試制度の説明   蛭子 博志 事務長


2.理学療法学科(学ぶこと)・動画による最新医療機器の説明 加藤 喜晃 先生 

 
3.実技体験(ストレッチ・可動域測定体験) 加藤 喜晃・増田 一太 先生



先生と在校生が補助、ストレッチを体験しました。



可動域測定器の操作を学び、実際に可動域測定の体験をしました。お疲れ様でした。

4.個別相談(入試制度・優待制度等について) 

在校生・教員との対話の機会を設けました。

第1回「模擬授業」は、9月2日(土)9:30~です。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。

また、次回、第11回「体験入学」は、9月30日(土)です。
AO入学には「体験入学」への参加が必要です。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。

現在「AO入学、社会人・大学生AO入学」の
エントリー(エントリーシート + 面接シート提出)の受付中です!
早めのご応募お待ちしております。
AO入学での願書受付が9月1日(金)から始まります。
「出願許可書」を受取られた方は提出をお忘れなく。

「個別学校説明会&ミニ体験入学」を毎日受け付けています。
予約制ですので、メールまたは電話でご予約下さい。



2023年8月21日
第9回「体験入学」
第9回「体験入学」は、8月17日、夏季休暇後すぐの「体験入学」となりました。
当日の参加者は18名でした。同伴参加の皆様、
ご参加いただき、誠にありがとうございました。
また、体調不良で参加できなかった皆様、ご自愛ください。
次回のご参加をお待ちしております

説明が分かり易く、理学療法のことが分かって良かったです。
先生や在校生の方がとても親切で是非入学したいと思いました。
実技体験で新しいことを知ることができて良かったです。
分かり易く理学療法について知ることができて良かったです。


1.学校の特色・学科の特長・入試制度の説明   蛭子 博志 事務長



2.理学療法学科(学ぶこと)・動画による最新医療機器の説明 鈴木 晃由 先生 


3.実技体験(ストレッチ・車いす体験) 鈴木 晃由・柴田 直輝 先生



先生と在校生が補助、ストレッチを体験しました。



車椅子の操作、坂道・段差の上り方を一人一人体験しました。お疲れ様でした。

4.個別相談(入試制度・優待制度等について) 

在校生・教員との対話の機会を設けました。

次回、第10回「体験入学」は、8月24日(木)です。
AO入学には「体験入学」への参加が必要です。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。


現在「AO入学、社会人・大学生AO入学」の
エントリー(エントリーシート + 面接シート提出)の受付中です!
早めのご応募お待ちしております。


「個別学校説明会&ミニ体験入学」を毎日受け付けています。
予約制ですので、メールまたは電話でご予約下さい。



2023年8月16日
第8回「体験入学」
夏季休暇のため、ご報告が遅れたことお詫び申し上げます。

第8回「体験入学」は、
8月9日、台風6号の影響で
天候が変化する中での「体験入学」となりました。
当日の参加者は23名でした。同伴参加の皆様、
ご参加いただき、誠にありがとうございました。
また、体調不良で参加できなかった皆様、ご自愛ください。
次回のご参加をお待ちしております。

学校のこと理学療法のことが知れて良かったです。
先生や在校生の先輩がとても優しく楽しかったです。
車椅子やストレッチ体験は初めてのことでもあり良かったです。
楽しく理学療法について学べて良かったです


1.学校の特色・学科の特長・入試制度の説明   蛭子 博志 事務長


2.理学療法学科(学ぶこと)・動画による最新医療機器の説明  前沢 智美 先生 

 
3.実技体験(ストレッチ・車いす体験) 前沢 智美・柴田 直輝 先生



先生と在校生が補助、ストレッチを体験しました。



車椅子の操作、坂道・段差の上り方を体験しました。お疲れ様でした。

4.個別相談(入試制度・優待制度等について) 

在校生・教員との対話の機会を設けました。
個別相談も受け付けました。

次回、第9回「体験入学」は、8月17日(木)です。
AO入学には「体験入学」への参加が必要です。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。


現在「AO入学、社会人・大学生AO入学」の
エントリー(エントリーシート + 面接シート提出)の受付中です!
早めのご応募お待ちしております。


「個別学校説明会&ミニ体験入学」を毎日受け付けています。
予約制ですので、メールまたは電話でご予約下さい




2023年8月1日
第7回「体験入学」
第7回「体験入学」は、猛暑日が続く中での
「体験入学」となりました。
当日の参加者は8名でした。同伴参加の皆様、
ご参加いただき、誠にありがとうございました。
また、体調不良で参加できなかった皆様、ご自愛ください。
次回のご参加をお待ちしております。

学校の説明をしていただきとても分かりやすかった。
在校生の先輩が優しく教えてくれました。
理学療法でストレッチや可動域の大切さを体験できて良かったです。


1.学校の特色・学科の特長・入試制度の説明   蛭子 博志 事務長


2.理学療法学科(学ぶこと)・動画による最新医療機器の説明  加藤 喜晃 先生 

 
3.実技体験(ストレッチ・可動域測定) 加藤 喜晃・増田 一太 先生



先生と在校生が補助、ストレッチを体験しました。



測定器を使って、可動域測定を体験しました。お疲れ様でした。

3.個別相談(入試制度・優待制度等について) 

在校生・教員との対話の機会を設けました。
個別相談も受け付けました。

次回、第8回「体験入学」は、8月9日(水)です。

現在「AO入学、社会人・大学生AO入学」の
エントリー(エントリーシート + 面接シート提出)の受付中です!
早めのご応募お待ちしております。
AO入学には「体験入学」への参加が必要です。

夏休み期間中(8月11日~15日を除く)は、
「個別学校説明会&ミニ体験入学」を毎日受け付けます。
予約制ですので、メールまたは電話でご予約下さい。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。