|
2016年11月22日 更新
講義「地域作業療法学」
私たちの住む地域は、誰にでも優しいのでしょうか?

実際に、様々なところに行ってみました。

おしゃれな雑貨屋さん

名古屋駅周辺

動画や写真で報告しました。
|
2016年11月21日 更新
第12回体験入学
 11月19日土曜日
第12回体験入学を開催しました。
本日の体験授業は
「機器を体験しよう」


呼吸リハビリテーション
に欠かせないスパイロメーター
肺活量を図ります。

握力計です。
小学校の体力測定で友達と競いましたか?
|
2016年11月14日 更新
音楽
「音楽」は好きですか?



生まれる前から、誕生してから、
年を重ねても、お気に入りの歌や曲が有るのでは。
「回想法」の効果も期待されます。

10代、20代の皆さんには新しい!?
懐メロも合唱しました。
|
2016年11月11日 更新
マクラメ
マクラメとは、装飾的にひもを結んで、物作りをする手工芸のことです。


アラビア語で「交差して結ぶ」「格子編み」という意味の
「ムカラム(macrame))からきていると言われています。

基本の「平結び」、「巻き結び」で『ストラップ』


さらに、「まき結び」を追加して

『コースター』を作成しました。
今回は時間の関係上、小さな作品ですが、
のれん等の大きな作品作りでは、腕を大きく動かす必要があるので、
肩関節の可動域訓練にも活用できます。
|
2016年11月10日 更新
スポーツ大会2in モリコロパーク
3学年合同スポーツ大会の後半戦を報告します。。
バレーボール


ドッヂビー

たまたま、いい絵が撮れたので…
大活躍の3年生
大縄跳びは1年生の勝利です。

2年・3年は同点でした。


ドッヂビー&バレーボールのシーン納得の、
総合優勝は3年

Congratulations on winning
|
2016年11月8日 更新
国試対策3日間セミナー
国家試験まであと4か月ありません。
中島雅美先生の熱い講義で、火がつきました。

キーワード:アクティブラーニング


資料作り:画像、イメージ



シェア学習

ペア学習
みんなで、国家試験合格!!!
|
2016年11月7日 更新
スポーツ大会in モリコロパーク
3学年合同スポーツ大会が行われました。


オープニングは1年生が飾りました。



バスケットボール
バスケ部だった学生は血が騒ぐと、白熱しています。

障害物リレーでは解剖学のお勉強もあります。

作業療法士が行う検査も取り入れました。
パニックになっている学生も…
後半戦はまた後ほど報告します。
Coming soon!
|
2016年10月分へ
|